配属情報 2016年 第2回専攻公開 2016年6月4日 第2回専攻公開が開催されました。第1回にひきつづき、私(延原)は専攻公開担当なので、あまりブースにはりつけませんでしたが、ラボメンバの大活躍で、多くの方々にブースに来ていただくことができました。どうもありがとうございました。...
配属情報 2016年度 第1回専攻公開 2016年5月7日、2016年度の第1回専攻公開が開催されました。今年度、私(延原)が専攻広報委員の専攻公開担当になったため、なかなか自分自身の研究室のブースにはりつくことができませんでしたが、代わりに、研究室のメンバが大活躍してくれました。ブースに来てくださいました多くの方々、ありがとうございました。...
イベント紹介 (研究室の歴史) 2016年度計算知能・マルチメディア研究室 歓迎会 2016年4月8日、計算知能・マルチメディア研究室の歓迎会が行われました。2016年度は、スタッフ2名、学生17名の計19名でのスタート。今年度も、みなで仲良く楽しく、がんばってゆきましょう。今回の開催場所は、「じんぱち」でした。...
イベント紹介 (研究室の歴史) 2015年度 計算知能・マルチメディア研究室 追いコン 今年も、またまたこの季節がやってきました・・・寂しい限りですが、2015年3月25日、2015年度計算知能・マルチメディア研究室の追い出しコンパが開催されました。今回は、「みなみのわびざび」。とても素敵なお店で、かつ、お料理も良いお店でした!今年度も、とりまとめてくれた鋤先君、研究室のメンバどうもありがとう! まずは、...
イベント紹介 (研究室の歴史) 情報処理学会 第78回全国大会 2016年3月10日から12日にかけて、情報処理学会 第78回全国大会が慶應義塾大学で開催されました。計算知能マルチメディア研究室からは、ブロックチェーンプロジェクトメンバの張君と高さんが、それぞれ発表しました。 発表タイトルは以下の通り。 ・張 丘平、延原 肇, ビットコインに基づいた貨幣的特性のある新形態ポイントサ...